初めての子育て。自然に出来るなんて、嘘じゃない?! 全然寝ないよ~😢

子育て

こんにちは。

自分の子育ての仕方を振り返って、たくさんのアワアワ💦していた自分を思い出しているうっかり母さんです。

第1子を出産後、自分の性格でしょうか、環境でしょうか、とにかく何でも一人で抱え込み、一人で解決しようとしていた当時の私。当然ですが、だんだん苦しく子育てが楽しくない。つらい。という感情に支配されていきました。今で思えばパートナーに頼れば良かった。頼れる制度や施設に頼ればよかった。親(義理の親も)きょうだいにも頼れば良かった。

当時パートナーは、働き盛りの年齢と育ってきた環境の違いも手伝い、遅い帰宅、自分の気分転換で約束の時間に帰宅しない。そこにあまり罪悪感もなく、パートナーとしてパパとしての自覚がなかったようでした。それでも子育ては母である自分がするんだと意地になっている私は、ただ不機嫌になるだけで自分の気持ちさえ伝えませんでした。そんなギスギスした毎日は、お互いハッピーではなく、赤ちゃんにも笑顔なく接する日々に繋がっていったのです。それでもこの状況が悪い事だとも気付かずに・・・

alt=""

⚘ 寝ない赤ちゃん・・・・・

なぜ寝ない?!おっぱいがまずい?おむつがかゆい?音がうるさい?どこか痛い?室温が合わない?なになに?最後には息をいつもしているかも不安になって一時も離れられない。抱っこか赤ちゃんの側にずっといる生活。そりゃうっかり母さんおかしくなりますよね💦 

でも今なら少しわかる・・・

赤ちゃんにとって快適な状況にした。どこも痛がっているほどの泣き声じゃない。顔色も悪くない。だとしたらもう

あきらめる 💦

息を深く吸い、ゆっくり吐き出す。自分の呼吸に集中。。。

もうね、寝ない時は寝ないんですな。そんな気質を持って生まれた方なんですな。

何の解決にもスキルの提供にもなっていないかもしれないけど、当時の私のうっかりの1つは、ただただ息をつめて、自分の時間が出来ない事、寝れない事への不満に集中していて、まぁこんなこともあるよね。寝なくてもどうせ明日昼間には赤ちゃん寝るに違いない。そしたら一緒に昼寝すればいいさ♪と思えなかった事。

だから、今同じ思いでいるママやパパがいたら、そんな風に思ってみてもいいよ。と伝えたいです。

そしてもう1つのうっかりは、のんきなパートナーにどうせわかってくれないとあきらめて、気持ちを伝えて頼れなかった事。

だから寝れなくて辛いという事実を、早い段階で声に出して、助けてもらおうね!

パートナーも仕事が大変だからとか、私は今家にいるんだし・・とか考えずにね。子育ては自然に出来るものじゃなくて、人とのかかわりの中で出来ていくものなのかなって私は思うんです。赤ちゃんと二人だけで自然に子育てがスムーズにいくなんて難しい…と、今のうっかり母さんは思うから。

alt=""

コメント

タイトルとURLをコピーしました